1964年、沖縄本島北部やんばる地域。小学生の比嘉暢子(稲垣来泉)は美味しいものが大好き。ある日、転校生・青柳和彦(田中奏生)がやってくる。暢子にとって、初めて見る東京の人だった。母・優子(仲間由紀恵)と父・賢三(大森南朋)もともに、和彦の父・史彦(戸次重幸)と家族どうしの付き合いが始まるが、肝心の和彦はやんばるでの暮らしが楽しくなさそう。暢子は何とか和彦の心を開かせようと試みるが…。
NHKオンデマンド U-NEXTで作品を観る方法
エンタマ編集部のポイント
NHKを見れるサービスの1つです
NHK作品も映画ドラマアニメも楽しみたいという方にぴったりなサービスです。
毎月付与されるポイントを使うことで実質無料でNHK作品がみれるのが大きな強みです。
視聴可能作品
U-Next配信作品+NHKオンデマンド配信作品
ちむどんどん
沖縄が本土復帰50年を迎える2022年。連続テレビ小説 第106作「ちむどんどん」は、沖縄に生まれ育ったヒロインと兄妹たち家族を描きます。
ヒロイン・比嘉暢子(黒島結菜)は四兄妹の次女。沖縄の本土復帰とともに上京し、西洋料理のシェフを目指し修業をしながら青春を送ります。
遠く離れても家族と絆をつなぎ、大人への階段をのぼる中で故郷の料理を見直し、やがては東京で沖縄料理の店を開くため奮闘―――。
沖縄四兄妹の50年の歩みを見つめる、笑って泣ける朗らかな、美しい家族とふるさとの物語です。
情報提供元: www.nhk.jp
製作年
|
|
製作国
|
|
放送局
|
NHK
|
放送開始
|
2022-04-11
|
放送日
|
毎週
|
放送時間
|
08:00 ~ 08:15
|
主題歌
|
「燦燦(さんさん)」三浦大知
|
外部リンク
|
|
その他
|
監督・スタッフ等
作/羽原大介 制作統括/小林大児、 藤並英樹 プロデューサー/松田恭典 演出/木村隆文、松園武大、 中野亮平 ほか
|
ちむどんどん再放送情報
月~金曜 12:45~13:00 同日8:00~8:15放送分を再放送
土曜 8:00~8:15にその週のダイジェスト版を放送
特別編 再放送情報
7月24日(日)01:03~01:48 前編「シークワーサーの少女」
01:48~02:33 後編「別れの沖縄そば」
最新の感想・コメント
2.0
カズヒコとノブコがどちらも鈍感で、ずっとなんだかな~という感じだったので、相手の気持ちをしっかり察知して自ら身を引こうとするアイさんがとても魅力的に見える週でした。ノブコが自分の気持ちをアイさんに話すのはある意味潔いとも感じましたが、カズヒコの気持ちに勘づいているアイさんからしたら残酷だと感じました。全体的にアイさんに感情移入して見ていたこともあり、ノブコの純粋さ故の残酷さのようなものを痛感する日々でした。サトルはノブコよりもウタコと幸せになってほしいと強く思いましたが、そんなうまくいったら苦労しないよなとも思います。