現在放送中のドラマ
-
初恋不倫~この恋を初恋と呼んでいいですか~
-
青島くんはいじわる
-
顔に泥を塗る
-
大岡越前7
-
ROOM
-
ひだまりが聴こえる
-
科捜研の女 season24
-
あの子の子ども
-
マル秘の密子さん
-
À Table!〜ノスタルジックな休日〜
-
タカラのびいどろ
-
錦糸町パラダイス~渋谷から一本~
-
「私をもらって」~追憶編~
-
しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~
-
クラスメイトの女子、全員好きでした
-
晩酌の流儀3
-
さっちゃん、僕は。
-
パンドラの果実~科学犯罪捜査ファイル~Season3
-
ウルトラマンアーク
-
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記-
-
海のはじまり
-
マウンテンドクター
-
満タサレズ、止メラレズ
-
墜落JKと廃人教師 Lesson2
-
GO HOME~警視庁身元不明人相談室~
-
過保護な若旦那様の甘やかし婚
-
FUN!FUN!FANTASTICS SEASON4
-
ビジネス婚―好きになったら離婚します―
-
磯部磯兵衛物語 ~浮世はつらいよ~
-
完全無罪
-
星屑テレパス(ドラマ)
-
柚木さんちの四兄弟。
-
演じ屋 Re:act
-
ふるカフェ系 ハルさんの休日(2024)
-
シークレット同盟
-
向かいのアイツ
-
買われた男
-
社内処刑人~彼女は敵を消していく~
-
街並み照らすヤツら
-
25時、赤坂で
-
約束 ~16年目の真実~
-
Believe-君にかける橋-
-
あなたの恋人、強奪します。
-
君とゆきて咲く ~新選組青春録~
-
東京タワー
-
肝臓を奪われた妻
-
特捜9 season7
-
ミス・ターゲット
-
ダブルチート 偽りの警官 Season1
-
くるり〜誰が私と恋をした?〜
-
イップス
-
Re:リベンジ-欲望の果てに-
-
お迎え渋谷くん
-
アンメット ある脳外科医の日記
-
9ボーダー
-
花咲舞が黙ってない(2024)
-
君が獣になる前に
-
ブルーモーメント
-
366日
-
アンチヒーロー
-
好きなオトコと別れたい
-
RoOT / ルート
-
ソロ活女子のススメ4
-
ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ
-
光る君へ
-
虎に翼
-
MALICE
-
季節のない街
-
賭けからはじまるサヨナラの恋
-
殺人者の買い物リスト
-
カジノ シーズン2
-
愛だと言って
-
アンダーカバー ~君を守りぬく~
-
パンドラ 偽りの楽園
-
マンダロリアン シーズン3
-
犯罪都市 THE ROUNDUP
-
ガンニバル
-
シコふんじゃった!
-
コネクト
-
ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル
-
シー・ハルク:ザ・アトーニー
-
ミズ・マーベル
-
イル・ナターレ
-
血と愛と王位
-
ウェンズデー
-
浮気なママル
-
ワン・オブ・アス:誰かが嘘をついている シーズン2
-
1899
-
デッド・トゥー・ミー ~さよならの裏に~ シーズン2
-
腐敗のゲーム ~エル・プレシデンテ~
-
IF ONLY ~もしもあの時~
-
タマラ・テネンバウムの恋愛哲学
-
エージェントなお仕事
-
わが愛しのブロックバスター
-
ネイサンと悪の血脈
-
ザ・ファビュラス
-
インサイドマンー囚われた者ー
-
ナチ・ハンターズ
-
裏表のある女たち
-
ダイナスティ シーズン4
最新の感想・コメント
4.0
相手の幸せを1番に望んでいるとか、それって相手にとってかなり重荷になりかねない。深見くんにその気はサラサラなくても、ゆうちゃんからしたら相当なプレッシャーになっていると思う。何をするにも自分を優先してくれる、確かに愛されているからこその特権だと思うけど、お互いにやりたいことを言い合ったり特にはそれで喧嘩になったり、そういう積み重ねを経て、ちょっとやそっとじゃ切れない絆を育んでいきたい。それが理想かな。
4.0
岡崎紗絵さんの方が実年齢はいくつか下のはずなのに、さゆりんの方がめっちゃ若く見えます。だから、ゆうちゃんの方が立場的に上の役をやっていても違和感がありません。反対に亜衣ちゃんが後輩なのも全く違和感を覚えることがなかったです。個人的に、親身になって相談に耳を傾けてくれる亜衣ちゃんが大好きです。なおくんのことに憤っている時に、亜衣ちゃんが出てくると希望の光にすら見えてきます。さゆりん好きとしても嬉しいです。
もっと見る3.0
色んなことがいっぺんに起きて、さぞかしいっぱいいっぱいなはずなのに、ここに来てお母さんのがん再発とか、このドラマはどれだけゆうちゃんを追い詰めれば済むのかなと不思議になってきました。私ならとても耐えられないと思います。でも多分、ゆうちゃんが何とか立っていられるのは深見くんだったり、同僚の女の子たちが話を聞いてくれるからなのかも。そう思うとちょっぴりゆうちゃんが羨ましくもなります。結構恵まれた人間関係築いていますよね。
3.0
ゆうにとって、本当の幸せとは何か。相手に合わせるのではなく、相手を否定するのでもなく、自分らしい自分で深見と対等に暮らしていきたい。深見はいつも、ゆうの好きな方でいいと自分の気持ちを表さない。深見には、ゆうに嫌われたくないと言う防衛本能が働いているように感じられる。しかし、そんな思い遣りではなく遠慮した関係では、お互いにいつか破綻してしまうのではないか。喧嘩になる事があっても、お互いに自分を曝け出して一緒に暮らしていくことが、今の二人には必要に思えた。