日本の美しい風景を舞台に、夫の心の旅路を妻の愛車でたどるロードムービー。滝藤賢一×尾野真千子の名俳優2人が初めての夫婦役でタッグを組みます。
『グレースの履歴』は〝再生の物語〟であると原作の作者は語っています。心の再生には少なからず苦しみが伴う。今の自分、それを作り上げてきた過去の自分と真摯に向き合わなくてはならない。不都合な事、解決が難しい事に蓋をし、見て見ぬふりをしてやり過ごしてきた自分を改めて見つめ直さねばならない。辛く、面倒で、なかなか出来ないこと。
この物語の主人公である一組の夫婦、そして彼らに関わる人々は、『自己再生』というしんどい作業に向かい合うことになる。旅をするという非日常の舞台が、普段は持てない勇気を彼らに与えてくれることを願い、〝わけありの車〟に乗せて旅立たせた。『再生の旅路』の果てにあるものが何なのか、考えさせながら目が離せなくなる作品です。
「蓮見希久夫」:滝藤賢一
蓮見希久夫はどんな役
製薬会社の生薬研究員。野菜や麺類は好きだが食が細く社内の若い女性たちからはヤギさんと呼ばれる草食系の中年。幼い頃に両親が離婚し、唯一の肉親だった実父も他界して、家族はおしどり夫婦の妻だけの日々。
滝藤賢一のプロフィール
生年月日 | 1976年11月2日 |
出身地 | 愛知県名古屋市名東区 |
身長 | 177cm |
血液型 | 型 |
事務所 | アルファエージェンシー |
出演作 | クライマーズ・ハイ 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望 孤狼の血 半沢直樹 |
1998年~2007年まで無名塾に所属。2008年映画「クライマーズ・ハイ」で注目を浴び、2010年「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」と続けて出演。2013年「許されざる者」、2014年「るろうに剣心”京都大火編””伝説の最期編”」、2016年「64 -ロクヨン-」、2018年「孤狼の血」などの映画や、2008年TBS「ブラッディ・マンデイ」、2012年NHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」などのドラマに出演。2013年TBSドラマ「半沢直樹」では第68回日本放送映画藝術大賞優秀助演男優賞を受賞した。
「蓮見美奈子」:尾野真千子
蓮見美奈子はどんな役
海外のアンティーク家具を扱うバイヤー。希久夫に一目惚れして結婚するが、子どもはまだ居ない。40代を迎えて妊活に専念したい思いもあり長年続けてきた仕事に一旦終止符を打つことを決意するのだが・・・
尾野真千子のプロフィール
生年月日 | 1981年11月4日 |
出身地 | 奈良県吉野郡西吉野村 |
身長 | 161cm |
血液型 | A型 |
事務所 | TOM company |
出演作 | 萌の朱雀 真幸くあらば 台風家族 人間の証明 カーネーション 極悪がんぼ |
1997年映画「萌の朱雀」で主演を務め、カンヌ国際映画祭カメラドール賞を受賞。そのほかの映画主演作は2008年「ヤーチャイカ」、2010年「真幸くあらば」、2011年「心中天使」、 2017年『ブルーハーツが聴こえる「ハンマー(48億のブルース)」』「いつまた、君と ~何日君再来~」、2018年『クソ野郎と美しき世界「光へ、航る」』など。2019年映画「影踏み」「台風家族」にも出演。ドラマ出演作は、2010年テレビ朝日/北海道テレビ「ひかりのまち」をはじめ、2004年フジテレビ「人間の証明」、2009年NHK「火の魚」など。2011年NHK連続テレビ小説「カーネーション」では主演に抜てきされ、その後も2014年フジテレビ「極悪がんぼ」、2015年Hulu「フジコ」、2016年テレビ朝日「はじめまして、愛しています。」、2019年WOWOW「絶叫」などでも主演を務める。
「藤木俊彦」:伊藤英明
藤木俊彦はどんな役
一流商社マンだったが脱サラし、今は地元の茅ヶ崎で蕎麦屋を営む。連れ子のいる姉さん女房の紗江と結婚し、好きなものに囲まれた今の暮らしを楽しむ、ゴーイングマイウェイの中年サーファー。希久夫に、美奈子との仲を疑われている。
伊藤英明のプロフィール
生年月日 | 1975年8月3日 |
出身地 | 岐阜県岐阜市 |
身長 | 183cm |
血液型 | O型 |
事務所 | グランパパプロダクション |
出演作 | デッサン YASHA-夜叉ー Blister 海猿 ウミザル 海猿EVOLUTION 悪の教典 麒麟がくる |
1997年、日本テレビドラマ「デッサン」に出演。2000年テレビ朝日「YASHA-夜叉ー」で連続ドラマ初主演、映画「Blister」で映画初主演をを果たす。2004年、人気コミックを映画化した「海猿 ウミザル」が大ヒット。2005年には「海猿EVOLUTION」のタイトルで連続ドラマ化。その後も2006年映画「LIMIT OF LOVE海猿」などと続く人気シリーズとなった。 2012年、主演映画「悪の教典」では、サイコパスの教師役で抑制された狂気をたくみに演じ、高い評価を集める。2014年「WOOD JOB!~神去なあなあ日常~」では、野性味あふれる演技で存在感を示し、第69回毎日映画コンクール最優秀助演男優賞、第38回日本アカデミー賞優秀助演男優賞を受賞した。ほか、テレビドラマでは、2016年フジテレビ系「僕のヤバイ妻」、2020年TBS「病室で念仏を唱えないでください」、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」斎藤義龍(高政)役などに出演。映画では、2017年「3月のライオン」「22年目の告白」、2020年「劇場版 仮面ライダーゼロワン」エス/仮面ライダーエデン役、2021年「燃えよ剣」など出演を重ねている。趣味はスキューバダイビングで、PADIダイブマスター、一級小型船舶操縦士免許の資格をもっている。乗馬、スキー、スノーボードも趣味。
「冨樫由起夫」:柄本佑
冨樫由起夫はどんな役
希久夫の生き別れになった実弟。30年前に両親が離婚した際、由紀夫は母に、希久夫は父にそれぞれ引き取られ、別々の人生を送ってきた。杜氏だった継父の影響で蔵人になり、現在は滋賀県近江八幡にある小さな造り酒屋の蔵人頭となる。結婚して妻と息子二人、母の千江と一緒に暮らしている。
柄本佑のプロフィール
生年月日 | 1986年12月16日 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 182cm |
血液型 | B型 |
事務所 | アルファエージェンシー |
出演作 | 美しい夏キリシマ たしを離さないで 追憶 |
オーディションを経て2003年の映画「美しい夏キリシマ」に主人公の少年役として出演し、第77回キネマ旬報ベスト・テン新人男優賞、第13回日本映画批評家大賞新人賞を受賞。2005年「17歳の風景 少年は何を見たのか」、2007年「子宮の記憶 ここにあなたがいる」など映画で主演を務めた。テレビでは2007年NHK「シリーズ青春が終わった日 ぼくもいくさに征くのだけれど~竹内浩三・戦時下の詩と生」では24回ATP賞テレビグランプリ2007情報・バラエティ部門優秀賞を受賞。2013年舞台「エドワード二世」で主演をこなし、第21回読売演劇大賞最優秀作品賞を受賞するなど活動は多岐にわたる。2016年TBS「わたしを離さないで」、NHKBSプレミアム「おかしな男~寅さん夜明け前 渥美清の青春~」、2017年映画「追憶」に出演。
「羽田純哉」:林遣都
羽田純哉はどんな役
旅の途中、滋賀県伊吹山の道の駅で希久夫が拾ったヒッチハイカー。上司のパワハラに嫌気がさしてサラリーマンを辞め、自分の人生を見つめ直す旅をしている青年。腹違いの兄を探すため、青森から京都を目指してヒッチハイクを続けている。
林遣都のプロフィール
生年月日 | 1990年12月6日 |
出身地 | 滋賀県大津市 |
身長 | 173cm |
血液型 | O型 |
事務所 | スターダストプロモーション制作3部 |
出演作 | バッテリー おっさんずラブ 家康、江戸を建てる いだてん 教場 姉ちゃんの恋人 ドラゴン桜 |
俳優。2007年「バッテリー」で映画初主演。2018年テレビ朝日 土曜ナイトドラマ「おっさんずラブ」、2019年NHK総合 正月時代劇「家康、江戸を建てる」(後編・金貨の町)中越与一郎役 、NHK 大河ドラマ「いだてん」大横田勉役出演。2020年フジテレビ 開局60周年スペシャルドラマ「教場」、火曜ドラマ「姉ちゃんの恋人」、 2021年TBS 日曜劇場「ドラゴン桜」坂本智之役 、2022年7月日本テレビ「初恋の悪魔」主演など多数の作品で活躍。第31回日本アカデミー賞 他 新人賞受賞。特技は野球・書道。
「仁科晴香」:山崎紘菜
仁科晴香はどんな役
長野県松本市にある女子高の英語教師。バイクのメカニックである祖父の影響で、無類のバイク好き。活動的で気が強いが、料理上手な一面もあり、イタリアンが得意料理。理系の男がタイプで、偶然出会った希久夫が気になっている。
山崎紘菜のプロフィール
生年月日 | 1994年4月25日 |
出身地 | 千葉県 |
身長 | 171cm |
血液型 | A型 |
事務所 | 東宝芸能 |
出演作 | 今日、恋をはじめます 悪の経典 僕等がいた 前篇・後篇 神様の言うとおり 高校入試 |
2011年第7回「東宝シンデレラ」オーディション審査員特別賞受賞。2012年映画「今日、恋をはじめます」「悪の経典」「僕等がいた 前篇・後篇」、2014年「神様の言うとおり」、2015年「orange-オレンジ-」に出演。テレビでは2012年フジテレビドラマ「高校入試」、2015年毎日放送「監獄学園-プリズン・スクール-」、2016年フジテレビ「フラジャイル」、日本テレビ「MARS~ただ、君を愛してる~」に起用される。2016年映画「金メダル男」、2017年「チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~」に出演する。趣味はスポーツ全般、映画鑑賞、音楽鑑賞。特技は走り高跳び。
「藤木紗江」:黒谷友香
藤木紗江はどんな役
元プロサーファー。2人の連れ子がいる姉さん女房。明るくおおらかな性格で、自由奔放な年下夫を上手く操縦する、包容力のある魅力的な女性。
黒谷友香のプロフィール
生年月日 | 1975年12月11日 |
出身地 | 大阪府堺市北区 |
身長 | 170cm |
血液型 | O型 |
事務所 | スペースクラフト |
出演作 | BOXER JOE カーネーション 黒の奔流 わたし出すわ SHINOBI 魔界転生 BOXER JOE |
19才で映画「BOXER JOE」で女優活動を開始。TV出演は、NHK「カーネーション」「テレビでフランス語」 ナビゲーター、TBS ハンチョウ4~神南署安積班~、 TX「黒の奔流」、ANB 新・科捜研の女 スペシャル、CX 沙粧妙子最後の事件など。映画出演は「わたし出すわ」「SHINOBI 」「魔界転生」「BOXER JOE」など。CM・ドラマ・映画・雑誌等幅広いジャンルで活動。趣味は乗馬、ガーデニング、読書。
「仁科征二郎」:宇崎竜童
仁科征二郎はどんな役
信州の諏訪湖畔でオートバイショップを営む老人。地元の走り屋たちからは腕の良い老整備士として愛されているが、実は輝かしい経歴の持ち主であり、そのことが希久夫との絆へとつながっていく。
宇崎竜童のプロフィール
生年月日 | 1946年2月23日 |
出身地 | 京都府京都市 |
身長 | cm |
血液型 | 型 |
事務所 | EMIミュージック・ジャパン エピックレコードジャパン 日本コロムビア |
出演作 | 港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ その後の仁義なき戦い TATTOO<刺青>あり 罪の声 |
1973年にダウン・タウン・ブギウギ・バンドを結成しデビュー。「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」「スモーキン’ブギ」など数々のヒット曲を生み出す。作曲家として、多数のアーティストへ楽曲を提供。阿木燿子とのコンビで、山口百恵へ「横須賀ストーリー」「プレイバックpart2」など多くの楽曲を提供、山口百恵の黄金時代を築いた。1976年内藤やす子の「想い出ぼろぼろ」で日本レコード大賞作曲賞受賞。阿木と共に力を注いでいる『Ay曽根崎心中』では音楽監督を務める。ライブ活動、俳優等で幅広く活動中。2019年阿木燿子と共に岩谷時子賞特別賞受賞。
「伊川草織」:広末涼子
伊川草織はどんな役
高校時代から10年間に渡り、希久夫と付き合っていた元カノ。外資系大手企業の有能な社員として活躍、希久夫の父親からも可愛がられて婚約もしていたが、シアトルへの本社派遣を命じられ海外赴任。そのことがきっかけで希久夫と別れてしまった過去がある。
広末涼子のプロフィール
生年月日 | 1980年7月18日 |
出身地 | 高知県高知市 |
身長 | cm |
血液型 | O型 |
事務所 | フラーム |
出演作 | 20世紀ノスタルジア 鉄道員 おくりびと ゼロの焦点 はなちゃんのみそ汁 ビーチボーイズ |
1994年にCMオーディションでグランプリを獲得しデビュー。翌年ドラマ初出演。97年に「20世紀ノスタルジア」で映画初主演。同作で映画賞の新人賞を総なめにし、以降、映画・ドラマ・CMなど第一線で活躍中。 主な出演作は、映画「鉄道員」(’99)、「おくりびと」(’08)、「ゼロの焦点」(’09)、「鍵泥棒のメソッド」(’12)、「はなちゃんのみそ汁」(’15)「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」(’22)「あちらにいる鬼」(‘22)など。ドラマ「ビーチボーイズ」(’97)、「Summer Snow」(’00)、「ヤスコとケンジ」(’08)、「聖女」(’14)、「ナオミとカナコ」(’16)、「トッカイ〜不良債権特別回収部〜」(’21)、「桜の塔」(’21)など。最近は雑誌での連載を始め、執筆活動にも取り組み「ヒロスエの思考地図 しあわせのかたち」(‘22)を発売した。
「グレースの履歴」のあらすじは?押さえておきたいポイントは?
この物語は、美しい日本の風景を舞台に、ロマンティックな夫婦愛を描く。夫の心の旅路を妻の愛車でたどるロードムービー。
妻を突然の事故で亡くした希久夫にのこされたものは、妻の愛車「グレース」。日常から遠く離れた場所ばかりカーナビ履歴に残されていたことを知り、妻の不貞を疑った希久夫は謎を解くため履歴をたどる旅に出る。希久夫は行く先々で、封印してきた自身の過去を掘り起こし、妻の抱えていた想いにも触れていくことになる。夫・希久夫役に名バイブレーヤーの滝藤賢一。妻・美奈子役に名女優の尾野真千子。そんな名俳優2人が初めて夫婦を演じます。原作、脚本、演出は、卓越した映像美、叙情性の高い演出を得意とし、日本人の心を細やかに描きだす源孝志。
一組の夫婦、そして彼らに関わる人々が、『自己再生』というしんどい作業に向かい合うことになる。旅をするという非日常の舞台が、普段は持てない勇気を彼らに与えてくれるのか。『再生の旅路』の果てにあるものに注目しながら、作品の世界観を堪能し、美しい映像も楽しめる作品です。