バラエティ | ダーウィンが来た!生きもの新伝説の無料見逃し配信2023年9月最新情報はこちら!【ネットフリックス・アマゾンプライム・TVerで見れる?】
このページで『ダーウィンが来た!生きもの新伝説』の番組情報、無料・キャンペーン等でお得に楽しめる動画配信サービスを紹介しています。
「『ダーウィンが来た!生きもの新伝説』の見逃し配信サービスを探したい」「お得にすぐ観ることのできるサービスを知りたい」
という方はぜひ参考にして『ダーウィンが来た!生きもの新伝説』をお楽しみください。
『ダーウィンが来た!生きもの新伝説』を観るなら、 U-NEXT がおすすめ


31日間無料で動画視聴
-
無料お試し期間31日間無料
-
サービス種類月額動画配信サービス
-
作品数24万本以上
-
料金2,189円(税込)
-
ダウンロード再生可能
-
無料期間中もポイント付与(新作用)600pt
ダーウィンが来た!生きもの新伝説の番組情報
ダーウィンが来た!生きもの新伝説
前人未到の秘境から身近な街の中まで、世界中の生きものたちに密着し、驚きと感動の物語をご紹介。最新の撮影機材をフル活用し、誰も見たことのないスクープ映像で生きものたちの魅力と自然のすばらしさに迫ります。
情報提供元: www.nhk.jp
放送局 | NHK |
放送開始 | 2006-04-09 |
放送日 | 毎週日曜日 |
放送時間 | 19:30 ~ 20:00 |
各話のあらすじと感想
【2023年9月24日放送回】 「“はやにえ”が恋に効く!モズ最新研究」
ハンターとしても知られるモズ。最大の特徴は獲物を枝先などに刺して置いておく「はやにえ」と呼ばれる行動だ。一体なんのためなのか?謎の生態を最新研究でひもとく。
口コミがありません
【2023年9月17日放送回】 「仲間こそ命! ライオン王者への道(3)」
3頭の若いオスライオンが群れの王になるまでに密着するシリーズ。王座を狙うのに欠かせないのが生涯をともにする仲間。仲間への「気づかい」など知られざる姿を目撃する。
口コミがありません
【2023年9月3日放送回】 「最新報告!謎だらけ巨大魚ジンベエザメ」
水族館の人気者ジンベエザメ。世界最大の魚として有名だが、野生での暮らしは謎だらけ。行動追跡からエコー検査による妊娠チェックまで、地球規模の大調査で素顔に迫る!
口コミがありません
【2023年8月27日放送回】 「走れ!走れ!生きものたちの感動ラン」
24時間いまこの瞬間も世界のどこかで、生きものたちが走っている。生きものが走る時、そこには必ず命のドラマが繰り広げられる。“走る惑星”地球をめぐる壮大なリレー!
口コミがありません
【2023年8月20日放送回】 「独占密着!神の巨鳥 シマフクロウ」
北海道の野生の象徴として君臨してきたシマフクロウ。絶滅寸前に追いやられ、国の厳重な保護の元、謎に包まれた存在だったが、特別に密着取材が実現!意外な素顔に迫った。
口コミがありません
【2023年8月13日放送回】 「なんだこりゃ!!カブトムシ謎の大集結」
子どもたちのアイドル・カブトムシ。いま日本各地の住宅街で謎の大集結が多発している。いったいなぜ?徹底取材とオモシロ実験でとことん検証!カブトムシの真の姿に迫る。
口コミがありません
【2023年8月6日放送回】 「のんびりマナティー 海で大あばれ!」
アメリカ・フロリダの泉の人気者マナティー。川を下って海で500頭が大集結する圧巻のシーンを世界初撮影!さらに驚きの大あばれも!誕生直後の超レアな赤ちゃんも登場!
口コミがありません
【2023年7月30日放送回】 「オリーブ畑の華麗な珍鳥 ヤツガシラ」
細長いくちばしと豪華な飾り羽をもつ珍鳥ヤツガシラ。スペインのオリーブ畑で、謎に満ちた子育てに初密着。恋の駆け引きから衝撃の結末まで、波乱万丈の命のドラマを目撃!
口コミがありません
【2023年7月23日放送回】 「お宝映像大公開!深海生きものワールド」
NHKスペシャルとタッグを組んで深海を大特集。怪物のようなハンターや超深海に住む奇妙な魚など世界中で撮りためたお宝映像のほか”深海の魔境”の最新スクープを紹介。
口コミがありません
【2023年7月16日放送回】 「どれが最強?クワガタ列島大調査」
日本に40種以上もいる人気のクワガタムシを大調査!「最大の種は?」「一番強いのはどれ?」などの疑問に答えるため、実験を交えて専門家とともに知られざる生態に迫る!
口コミがありません
【2023年7月9日放送回】 「恐竜研究ホットスポット日本!」
日本の恐竜研究を支えるアマチュア化石ハンター。発掘に密着すると新発見が!さらに、謎の恐竜テリジノサウルス類の最新研究も。異様に長いツメの意外な使い道が明らかに!
口コミがありません
【2023年7月2日放送回】 「撮ったぞ!激レア 世界最大のチョウ」
南太平洋のニューギニア島は「巨大昆虫の島」。とりわけ巨大なのが世界最大のチョウ、アレクサンドラトリバネアゲハ。昆虫写真家・海野和男さんが知られざる神秘の姿に挑む
口コミがありません
【2023年6月25日放送回】 「またまた大スクープ!ニホンザル 魚狩り 新事実」
世界初撮影「サルが生きた魚を捕まえる」衝撃映像から1年。取材班は特別な許可を得て再び冬の長野・上高地へ。長期密着調査で、予想を超える新事実が次々と見えてきた!
口コミがありません
【2023年6月18日放送回】 「ライオン王者への道2狩り!バトル!恋!若オス青春群像劇」
若いオスライオンが群れの王になるまで密着する企画第2弾!スージャ・マヒリ・ブサーラの3頭が急成長。ハイエナとのバトルに巨大なサイと対立!さらに恋の季節も到来!?
口コミがありません
【2023年6月11日放送回】 「相葉くんと生放送!出るか?激レア・ウサギ」
特別ゲスト相葉雅紀さんと生放送でお届けする特別編!世界遺産になって2年の沖縄奄美地方で数を増やす激レア固有種の「今」を生体感!ダーウィン史上初、夜ナマに挑戦。
口コミがありません
【2023年6月4日放送回】 特技は農業!清流の女王アユ
清流の女王と呼ばれる川魚・アユ。実はこれほど繁栄しているのは世界でも日本だけ。四季ごとに劇的に生活を変え、“農業”さながらの技で成長するアユの激動の生涯に迫る。
口コミがありません
【2023年5月28日放送回】 「巨鳥を守れ!オジロワシレスキュー」
日本最大級の巨鳥オジロワシ。いま北海道で繁殖するものが急増している。人工物による事故で傷ついたワシを救うのは野生動物専門の獣医師たち。命と向き合う現場に密着!
口コミがありません
【2023年5月14日放送回】 「400年ぶりに復活!森の建築家ビーバー」
ダム作りで有名なビーバー。イギリスでは絶滅したビーバーを復活させる国家プロジェクトが進行中だ。野生個体が増えるにつれ洪水緩和など意外な効果も明らかになってきた。
口コミがありません
【2023年5月7日放送回】 「ダーウィンが来ちゃった!研究お助けスペシャル」
重大依頼が番組に舞い込んだ!竹林で大発生した外来のセミ、そして、街なかの奇妙な場所に生える植物。研究者を“お助け”して一緒に謎解きに挑むと意外な事実が続々判明!
口コミがありません
【2023年4月30日放送回】 「いちばん身近な生きもの!野菜大研究」
野菜も立派な植物。キャベツに花が咲く!?トウモロコシのモジャ毛は何のため?ミョウガが人知れず夜に現す正体とは?世界初!ラッカセイの花が地中で実になる瞬間も撮影!
口コミがありません
【2023年4月23日放送回】 「ライオン王者への道(1) 密着開始!3頭の若オス」
史上初!高性能GPSで宇宙からライオンの若オスを徹底追跡!放浪の旅に出る3頭が、苦難を乗り越えて群れの王者になるまで長期密着。ライオン版「大河ドラマ」の第1弾!
口コミがありません
【2023年4月16日放送回】 「ようこそ!牧野富太郎の植物らんまんワールド」
朝ドラ「らんまん」主人公のモデルとなった植物学者・牧野富太郎。その緻密な観察眼は高性能な顕微鏡に匹敵するほど。富太郎さん流の見方で魅惑の植物ワールドへ潜入!
口コミがありません
【2023年4月9日放送回】 「出たぞ世界深記録!ニッポン超深海」
日本近海で水深6000mより深い「超深海」の大調査に密着。過酷すぎる環境に適応した奇妙な生きものを次々と発見!そして世界一深い場所に暮らす魚の姿を大スクープ!
口コミがありません
【2023年4月2日放送回】 「伝説の闘い!マッコウクジラ対ダイオウイカ」
「深海の巨大モンスター・ダイオウイカ」対「永遠の宿敵・マッコウクジラ」。今も誰も見た人はいない伝説の闘いを、世界で初めて捉えようと小笠原を舞台に徹底撮影に挑戦!
口コミがありません
【2023年3月26日放送回】 Nスぺ「恐竜超世界2」コラボ「隕石衝突!どうする恐竜?」
NHKスペシャル「恐竜超世界2」とコラボSP。迫力のVFXで太古の恐竜世界をたっぷりとご紹介!最新研究から見えてきた恐竜絶滅の“新たなシナリオ”にも迫っていく。
口コミがありません
【2023年3月19日放送回】 「来ちゃったスペシャル“サンダル泥棒の謎を大捜査”」
全国で多発する謎の事件、犯人は動物だった。しかも1種類じゃない!さまざまな手口、驚きの規模、そして予想外の動機。発見の連続で、日本に暮らす動物の今が見えてくる!
口コミがありません
【2023年3月12日放送回】 「鉄腕DASHとコラボで調査!海の大異変」
日本テレビ「ザ!鉄腕!DASH!!」とまさかのコラボ!東京の海に突如現れた500頭のクジラや長さ数Kmに及ぶイワシの大群の謎を、DASHの桝太一さんと徹底調査!
口コミがありません
【2023年3月5日放送回】 「湾岸を大捜索!大阪生きもの調査隊」
海坊主のモデルになったという謎の巨大生物に、工事現場で大繁殖する絶滅危惧種。さらに工場の集まる埋め立て地には謎の森が出現!?大都会・大阪の驚きの生きものに迫る。
口コミがありません
【2023年2月26日放送回】 「東京生きもの調査隊 こんなところに!?激レア発見SP」
東京に激レアな生きものがなぜか次々と出現!取材班が急行すると、大都会で希少な昆虫を発見、さらに民家のベランダに幻の鳥が飛来、マンションにはムササビの巣があった!
口コミがありません
【2023年2月19日放送回】 「解明!本当のニホンオオカミ」
120年ほど前に絶滅したニホンオオカミはどんな姿だったのか?日本動物学史上最大の謎とも言われる、その姿に迫ろうと、専門家と共に世界初の高精細CGでの再現に挑戦!
口コミがありません
【2023年2月5日放送回】 「怪魚オオカミウオ 巨大な口で砕く!守る!」
怪獣のような顔の巨大魚オオカミウオに密着!カニやホタテを殻ごとバリバリかみ砕く豪快な食事や、メスを巡る壮絶な戦いは大迫力。でも、意外に愛らしい姿もたくさん!?
口コミがありません
【2023年1月29日放送回】 「里山で追跡!鳥たちの衝撃ハンティング」
幻の鳥アカショウビンと森の宝石ブッポウソウ。鮮やかな赤と青が印象的な鳥たちの撮影に自然カメラマンが挑んだ!数々の苦労を乗り越え、狩りの決定的瞬間をスクープする。
口コミがありません
【2023年1月22日放送回】 「里山で追跡!鳥たちの衝撃ハンティング」
幻の鳥アカショウビンと森の宝石ブッポウソウ。鮮やかな赤と青が印象的な鳥たちの撮影に自然カメラマンが挑んだ!数々の苦労を乗り越え、狩りの決定的瞬間をスクープする。
口コミがありません
【2023年1月22日放送回】 「オランダ大干拓地 キツネとガンの知恵くらべ」
生きものがひしめき合うオランダの巨大干拓地で、キツネとガンが知恵比べ!?食事中にキツネに襲われるヒナたち。絶体絶命の中、ある驚きの方法で大ピンチを切り抜けた!
口コミがありません
【2023年1月15日放送回】 「なんだこりゃ!! 北海道で怪現象スペシャル」
巨大マグロが港の前に大集結し、ナゾの物体が浜辺を埋め尽くす。さらに本来いるはずのない魚の集団も!いったいなぜ??異変の秘密は、ミクロ生物と地球規模の気候変動に。
口コミがありません
【2023年1月8日放送回】 「お正月特集 激レア!?日本のウサギ大捜索」
2023年はうさぎ年。日本ではめったに姿を見られなくなった、ニホンノウサギの撮影に挑戦!さらに、ウサギの2大派閥、走るウサギと穴を掘るウサギの驚きの生存戦略も!
口コミがありません
【2022年12月18日放送回】 「星野道夫が見た 幻のトナカイ大集結!」
サンタさんの相棒トナカイ。極北アラスカでは片道1200kmもの旅をして、10万頭が大集結!この伝説の光景に迫った写真家・星野道夫さんのメッセージも地上波初公開!
口コミがありません
【2022年12月11日放送回】 「けなげで華麗!巧妙すぎるぜカメムシ」
今回は思い切ってカメムシ!黄金ボディーで華麗にダンスをし、驚異のナビ能力で巣に果実を運び、懸命に子育てする。青リンゴのような匂いを出すものも。仰天な世界に潜入!
口コミがありません
【2022年12月4日放送回】 「目指せ高山!ライチョウ里帰り大作戦」
中央アルプスのライチョウを動物園で守り、繁殖させて山へ戻すという日本初のプロジェクトが始まった。動物園生まれのヒナたちが野生を生き抜くための特別レッスンに挑む!
口コミがありません
【2022年11月27日放送回】 「大追跡!謎の登山ガエル」
福岡の霊峰・宝満山。山伏が修行した険しい山をなんと子ガエルの大群が一斉に登るという。絶壁や天敵襲来などの試練を乗越え、2か月もかけて登る命がけの冒険の目的とは?
口コミがありません
【2022年11月20日放送回】 「必殺技は熱殺蜂球!? 秘密のミツバチ2」
小さなミツバチが大きなスズメバチに挑む激しいバトルに密着!キイロスズメバチに寄ってたかってかみついて撃退。オオスズメバチをびっしりと取り囲んで必殺技を繰り出す!
口コミがありません
【2022年11月13日放送回】 「日本で急増中!おしゃれ水鳥の柔軟ライフ」
熱烈な恋ダンスを踊るカンムリカイツブリ。もともと冬の渡り鳥だったが近年夏もとどまり日本で急増中だ。新天地での子育ては苦労だらけ!難題を乗り越える家族の姿に迫る。
口コミがありません
【2022年11月6日放送回】 「かわいい!スゴイ!動物赤ちゃん大集合2022」
今年、動物園で生まれた、かわいい動物の赤ちゃんを大特集!飼育員さんが撮影した貴重映像を一挙大公開!さらに、絶滅危惧種の赤ちゃんを守る動物園の取り組みもご紹介。
口コミがありません
【2022年10月30日放送回】 「海を支える“砂の魚”珍ライフ」
世界中の海の豊かさを支える超重要な魚・イカナゴ。海鳥や他の魚に食べられまくっているのに大繁栄を続けられる秘密とは?カギは砂を巧みに使う奇想天外な暮らしにあった!
口コミがありません
【2022年10月23日放送回】 「見たい! 知りたい!“雪の妖精”シマエナガ」
かわいすぎる!とSNSを中心に人気爆発中の北海道の小鳥シマエナガ。雪の妖精と呼ばれる真っ白モフモフ姿からたくましい子育ての様子まで!皆さんのリクエスト映像満載!
口コミがありません
【2022年10月16日放送回】 「バズった生きもの大調査SP」
今回はいつもと違う特別編!番組に登場した生きものがSNSでどう注目されたのか徹底分析します。さらに深掘りすると生きものたちが直面する問題や意外な事実も明らかに!
口コミがありません
【2022年10月9日放送回】 「魚を狩るタカ ミサゴ夫婦の波乱の子育て」
迫力の空中戦!驚異の狩り、そして、かわいらしいヒナ。タカの仲間で唯一、魚を専門に狩るミサゴは、力強い翼と長く鋭いかぎ爪を持つ“かっこいい鳥”だ。圧巻映像で迫る。
口コミがありません
【2022年10月2日放送回】 「小笠原で大スクープ!陸で狩りをするタコ」
陸を走るタコがいる!舞台は世界遺産・小笠原。海から岩場に上がると、走り回って獲物を探し、研究者も仰天の狩りを連発!タコがなぜ陸上で?常識破りのタコを大スクープ!
口コミがありません
【2022年9月25日放送回】 「密着5年 異色の群れチーター 衝撃の結末」
協力して巨大な獲物さえ狩る類いまれな5頭の群れチーター。その結束に亀裂が入り群れのリーダーに壮絶な運命が襲いかかる。5年に及ぶ密着の中で目にした波乱万丈の物語!
口コミがありません
【2022年9月18日放送回】 「小笠原で大スクープ!陸で狩りをするタコ」
陸を走るタコがいる!舞台は世界遺産・小笠原。海から岩場に上がると、走り回って獲物を探し、研究者も仰天の狩りを連発!タコがなぜ陸上で?常識破りのタコを大スクープ!
口コミがありません
【2022年9月11日放送回】 「ライチョウ 幻の生息地復活作戦」
絶滅が心配される特別天然記念物のライチョウ。半世紀も姿を消していた生息地、長野県の中央アルプスで繁殖を成功させようと専門家たちが大奮闘!前代未聞の大作戦に密着。
口コミがありません
【2022年9月4日放送回】 「生きものたちの大草原 阿蘇」
日本最大級の草原、熊本県阿蘇。貴重な草花や生きものたちが数多く暮らす奇跡の大草原だ。ところが毎年、人が火を放ち焼き尽くしてしまう。一体なぜ?人と自然が紡ぐ物語。
口コミがありません
【2022年8月28日放送回】 「ゾウが生み出す!?命ひしめく水場」
乾いたアフリカの大地に突如現れる期間限定の貴重な水場。作ったのはなんとゾウ!?数百種の生きものがひしめく水辺で、次々と巻き起こるダイナミックな命のドラマに密着!
口コミがありません
【2022年8月21日放送回】 「のほほ〜んマンボウ!びっくり新常識」
癒やし系おさかなマンボウ。謎に包まれていた生態が最新研究で次々と明らかになってきた。海面と深海を1日10往復!鳥の集団と奇妙な追いかけっこ?意外な理由とは?!
口コミがありません
【2022年8月14日放送回】 「不思議いっぱい!鎌倉生きもの調査隊」
大河ドラマで注目の鎌倉は自然だって魅力的!夜の森に響く生きものの叫び声、海に現れる謎の特殊地形、街なかの小川に集結するまさかの魚など、古都の不思議を解き明かす。
口コミがありません
【2022年8月7日放送回】 「カラフルでミラクル★海の大スター!ヒトデ」
オモシロ実験と最先端機器でヒトデのミラクルワールドに迫る!“地味な生きもの”と思いきや、実は超アクティブ。分身の術から驚きの食事法まで、常識外れのスゴ技だらけ。
口コミがありません
【2022年7月31日放送回】 「カメ界の異端児 スッポンの真実」
“かみついたら離さない”とまことしやかに語られ、妖怪カッパのモデルだとも言われるスッポン。徹底追跡すると、実は素早さとしたたかさを備えたカメ界の異端児だった!
口コミがありません
【2022年7月24日放送回】 「来ちゃったスペシャル 皆さんの疑問を徹底調査」
世界初!大スクープ「サルが魚を捕る」ほか、貴重映像が続々登場。日本中から寄せられた疑問や情報をダーウィン取材班が徹底取材する大好評コーナーのスペシャル版です。
口コミがありません
【2022年7月17日放送回】 「海のスペクタクル!イワシ大移動」
サメ、イルカ、クジラが大集結!海を真っ黒に染める巨大なイワシの群れが巻き起こす大自然のドラマを迫力の映像で描く。1000キロを越える旅の果てに待っているものは?
口コミがありません
【2022年7月10日放送回】 「東京の幼稚園で野生のムササビに長期密着」
東京の住宅街にある幼稚園にやってくるムササビに長期密着。かわいい双子の赤ちゃんが誕生、ハプニングだらけの子育てをはじめ、専門家もビックリのスクープ映像が満載!
口コミがありません
【2022年7月3日放送回】 「大噴火で一変!西之島 最新報告」
拡大が続く小笠原の火山島・西之島。2020年、過去最大級の噴火で島の様子は一変!生きものはどうなった? 大噴火後初の生物調査に密着。研究者大興奮の発見が連発。
口コミがありません
【2022年6月26日放送回】 「大火災で激変!コアラの今に密着」
動物園の人気者コアラが大変なことに!大規模な森林火災で生息地の多くが壊滅的な被害を受け、絶滅の危機にひんしているのだ。激変した環境で必死に生きるコアラの今に密着
口コミがありません
【2022年6月19日放送回】 「群れの王にオレはなる!新米ニホンザルの奮闘記」
1匹のオスのニホンザルに起きた数奇な運命の物語。ある事件をきっかけに最下位から群れの一位の座を得たオス。しかし、実力も実績もないため、やがてメスたちに嫌われ…。
口コミがありません
【2022年6月12日放送回】 「実はすごい!身近なアマガエル 意外な素顔」
スゴ技映像満載!アクロバットな着地、高速ハンティング。さらに、驚異の大ジャンプの徹底分析と「カエルの合唱」の新事実も公開。身近なアマガエル、実はすごいヤツ!
口コミがありません
【2022年6月5日放送回】 「雪が爆発!?忍者エゾライチョウ」
雪深い北海道の森に暮らす鳥、エゾライチョウ。一瞬で姿を消したと思ったら、突然雪を爆発させて現れるという忍術のようなワザを持つ。初めてとらえた驚きの瞬間を大公開!
口コミがありません
【2022年5月29日放送回】 「最強軍団!オオスズメバチの真実」
恐ろしい毒針を持つオオスズメバチ。巣が地中などに隠されているため、暮らしぶりは謎ばかり。昆虫界の最強軍団はどのように生まれるのか?驚異のスクープ映像満載で迫る!
口コミがありません
【2022年5月22日放送回】 「密着!断崖絶壁の超希少ザル」
中国南部、高さ300mの断崖絶壁に暮らす絶滅危惧種のサル、シロアタマラングールが主人公。子育ても戦いも眠るのも全て危険な崖の上!その驚きの暮らしに長期密着する。
口コミがありません
【2022年5月15日放送回】 「多摩川で大スクープ 鳥が裁縫をした!」
東京の驚きの大自然が詰まった「多摩川トライアングル」。今回ここで撮影されたのは、なんと草を精巧に縫い合わせて巣を作る野鳥。世界で初めてとらえた超絶技巧を大公開!
口コミがありません
【2022年5月8日放送回】 「世界初撮影!カマキリが鳥を狩る」
昆虫界きっての名ハンター、カマキリ。日本海のある島では、なんとカマキリが鳥を襲うという。天敵であるはずの鳥をいったいどうやって狩るのか? 世界も驚く大スクープ!
口コミがありません
【2022年5月1日放送回】 ダーウィンが来た!「日本各地で起きる生きもの大集結の謎に迫る!」
北海道の島に数千頭のトド、千葉では本来いるはずのないサルの巨大な群れが、さらに東京・八丈島ではこれまで見られなかった場所で巨大クジラ大集結。一体なぜ?謎に迫る!
口コミがありません
【2022年4月17日放送回】 ダーウィンが来た!「転職に総選挙!?秘密のミツバチ」
総勢1万匹の大群で生きるニホンミツバチ。実は、働きバチはわずか数日で転職を繰り返しながら群れを運営。さらに重要案件はダンスで総選挙!?不思議だらけの暮らしに密着
口コミがありません
【2022年4月10日放送回】 ダーウィンが来た!「崖も登れば木も登る! 秘島の森ペンギン」
世界で唯一、絶海のある孤島に大集結するスネアーズペンギン。断崖絶壁をよじ登り、奇妙な森を行進。さらには木登りまで!?不思議な島を探検しペンギンの森暮らしに密着!
口コミがありません
【2022年4月3日放送回】 ダーウィンが来た!「海を貫く!幻の巨大ホッケ柱」
春の北海道で怪現象!海面に奇妙な渦巻きが出現し、その下では海を貫くように謎の巨大な柱がそびえるのだ。正体は数万匹のホッケ。魚の常識を覆すホッケのスゴ技を大追跡!
口コミがありません
【2022年3月27日放送回】 ダーウィンが来た!「用水路で守れ!幻の魚アユモドキ」
国の天然記念物アユモドキ。絶滅の危機にある魚がすむのは、なんと街なかの用水路!?人の営みに寄り添う不思議な暮らしぶりと、幻の魚を守る人々の意外な取り組みに密着。
口コミがありません
【2022年3月20日放送回】 ダーウィンが来た!「15周年特別版 世界初映像大放出SP」
取材班が追い続けてきた「世界初」の貴重映像を大特集!世界が驚いた決定的瞬間から、生きものの研究者もうなる超マニアックな「世界初」まで、番組15年の足跡をたどる。
口コミがありません
【2022年3月13日放送回】 ダーウィンが来た!「15周年(1)みんなで選ぶ!リクエストスペシャル」
放送開始15周年スペシャル第1弾。これまで放送した中から視聴者にリクエストを大募集。人気の高かった生きものをランキング形式で一挙大公開!果たして1位に輝くのは?
口コミがありません
【2022年3月6日放送回】 ダーウィンが来た!「謎の絶景と珍獣!砂漠のミステリー」
アフリカ・ナミブ砂漠はミステリーの宝庫。ウサギの耳とブタの鼻、恐竜のような足を持つ謎の動物、大地を埋め尽くす奇妙なサークル模様などなど。珍獣と絶景の秘密に迫る。
口コミがありません
【2022年2月27日放送回】 ダーウィンが来た!「ニシン復活!伝説の白い海」
北海道の海が突然真っ白に染まる!群来(くき)と呼ばれる伝説の怪現象。引き起こすのはニシンの大群だ。神出鬼没のスペクタクルを徹底追跡!白い海に隠されたヒミツとは?
口コミがありません
【2022年2月20日放送回】 ダーウィンが来た!「大人気!生きものを呼ぶ庭の秘密」
ガーデニング大国イギリスで大注目の小さな庭が舞台。なぜかここには、希少な昆虫からハリネズミまで多様な生物が集う。少しの工夫で生きものを呼ぶ庭づくりの極意に迫る!
口コミがありません
【2022年2月13日放送回】 ダーウィンが来た!「不思議なキノコの世界 第2弾」
大好評だったキノコの生態に迫る企画の第2弾!今回はキノコと生きものとの不思議な関係に迫る。実はキノコは毒や光で生きものと「会話」していた!?驚きの生態をご紹介!
口コミがありません
【2022年1月30日放送回】 ダーウィンが来た!「衝撃映像連発 潜入!サメの楽園」
世界屈指のサメの楽園で撮影された衝撃映像を大公開!海中を流れるサメの川、昼と夜で性格が激変するサメ、魚の服を着る巨大ザメなどなど。サメたちの知られざる姿に密着。
口コミがありません
【2022年1月23日放送回】 ダーウィンが来た!「かわいい北欧の悪魔!?珍獣クズリ」
北欧で「森の悪魔」の異名をもつ珍獣クズリ。かわいい姿をしたイタチの仲間だが、巨大なトナカイに襲いかかり、天敵オオカミにも真っ向勝負を挑む!勇猛果敢な素顔に迫る。
口コミがありません
【2022年1月16日放送回】 ダーウィンが来た!「衝撃の狩り!“海の悪魔”アンコウ」
深海にすむ怪魚が伊豆の浅瀬に出現!電光石火の狩りは大迫力。海を漂う卵、天使のような幼魚の不思議な姿。そして、意外すぎる「天敵」とは?驚きの生態が次々と明らかに!
口コミがありません
【2022年1月9日放送回】 ダーウィンが来た!「お正月特集 トラ最強伝説!」
秘蔵映像一挙蔵出し!猛獣界最強とされる驚異の身体能力を徹底分析。さらに「色」の秘密から、日本人に熱狂的に愛される理由まで、知られざるトラの不思議を大研究する。 とら年のはじめにトラ特集。日本には生息しないにもかかわらず、なぜか大人気の「トラ」。その意外な理由のカギは江戸時代にあった!?“最強の猛獣”といわれる身体能力の秘密を東京五輪のメダリストと検証、驚異の結果が!そして体の「色」に秘められた知られざる戦略を2022年大河ドラマの豪華俳優陣と大実験。さらに、気候変動という大きな危機に巻き込まれている野生のトラの現状もインドからリポートする。歌:MISIA
口コミがありません
【2021年12月26日放送回】 ダーウィンが来た!「仰天!ウミガメ100万匹の大上陸」
中米コスタリカに年間100万匹ものウミガメが産卵する驚異の海岸がある。浜はカメたちで足の踏み場も無いほど大混雑。いったいなぜ大集団で産卵するの?圧巻の映像で迫る
口コミがありません
【2021年12月19日放送回】 ダーウィンが来た!「ややこしい!荒野のマントヒヒ」
四六時中メスを奪い合って激しく戦うオスたち。しかし、そんな敵同士がなぜか同じ群れで一緒に生活。その背景には、恐ろしい天敵の存在と過酷な荒野で生きるための苦労が!
口コミがありません
【2021年12月12日放送回】 ダーウィンが来た!「100万羽の海鳥大乱舞 北海道 天売島」
“鳥の楽園”北海道・天売島(てうりとう)。周囲12キロの小さな島に300種以上が集う。夕暮れに舞うウトウの大群は圧巻。“紅い妖精”ケイマフリの子育てにも密着!
口コミがありません
【2021年12月5日放送回】 ダーウィンが来た!「東京・多摩川 生きものを呼ぶ!秘密の流木」
東京・多摩川の中州に流れ着いた巨大な流木。冬、そこに猛きん類をはじめさまざまな動物たちが次々集結。珍しいイタチ同士の大バトルも勃発!この流木に一体どんな秘密が?
口コミがありません
【2021年11月28日放送回】 ダーウィンが来た!「さかなクン一押し!スゴ技ハンター!ヘラヤガラ」
さかなクン一押しの珍魚ヘラヤガラが主人公。細長い体に馬のような顔の奇妙な魚だが、その狩りは驚きの連続。独特の逆さ泳ぎや他の魚に付きまとう奇抜な作戦で獲物を狙う。
口コミがありません
【2021年11月21日放送回】 ダーウィンが来た!「車にカキ!?謎の事件を大捜査」
車のエンジンルーム内でカキが見つかるという奇妙な事件が日本各地で発生!犯人は一体何者なのか?1年以上に及ぶ捜査の結果、ついに犯行の一部始終をとらえることに成功!
口コミがありません
【2021年11月14日放送回】 ダーウィンが来た!「最果てのハンター!ピューマ」
南米最果ての地・パタゴニアの最強ネコ科ハンター、ピューマ。暴風で草も木も生えにくい過酷な荒野を生き抜くために繰り出す狩りの秘策「だるまさんが転んだ」作戦とは!?
口コミがありません
【2021年11月7日放送回】 ダーウィンが来た!「都会に潜むナゾを徹底取材!東京生きもの調査隊」
大都会に暮らす生きものの最新事情に密着するシリーズ「東京生きもの調査隊」第4弾。ビル街に出現するサメから幼稚園の庭で子育てするムササビまで、スクープ映像の連続!
口コミがありません
【2021年10月24日放送回】 ダーウィンが来た!「カワイイ!動物赤ちゃん大集合SP」
モフモフのアザラシや世界三大珍獣など動物園のかわいい赤ちゃんが続々登場!過去15年の放送から厳選した激カワ映像も!Eテレ「沼にハマってきいてみた」とのコラボSP
口コミがありません
【2021年10月17日放送回】 ダーウィンが来た!「“新ワザ”のウラ事情!謎解きスペシャル」
生きものたちが編み出したスゴい“新ワザ”を大特集!実はその背景には、思いもよらない複雑な事情があったんです。マヌ子ママたちも緊急参戦して、スゴ技誕生の謎に迫る!
口コミがありません
【2021年10月10日放送回】 ダーウィンが来た!「街に大進出!青い鳥の謎」
イソヒヨドリは鮮やかな青色が印象的な鳥。近年、東京・八王子周辺で目撃が急増中。本来、海辺で暮らす鳥が、なぜ内陸の街に進出した?謎を解くカギは美しい鳴き声だった!
口コミがありません
【2021年10月3日放送回】 ダーウィンが来た!「海が大好き!知床キタキツネ大家族」
北海道・知床で総勢10匹の珍しいキツネ大家族に密着。家族を支えるのは豊かな海の幸。専門家もびっくりの大技で一家は巨大な魚を捕らえる!波乱万丈の子ギツネ成長物語。
口コミがありません
【2021年9月26日放送回】 ダーウィンが来た!「世界初スクープ!スナメリ謎の大集結」
日本各地の沿岸に暮らす小型のイルカ、スナメリに密着。長期取材で謎だらけの生態を解き明かす。集団で魚を追う巧みな狩りや「集団お見合い」の様子を撮影することに成功!
口コミがありません
【2021年9月19日放送回】 ダーウィンが来た!「視聴者の皆さんの疑問を徹底調査!」
「集落でホウキが何者かに次々と盗まれる」「庭に奇妙な穴がある」など、全国の視聴者の皆さんから寄せられた身近な生きものの疑問や情報を徹底調査。驚きと感動の結末が!
口コミがありません
【2021年9月12日放送回】 ダーウィンが来た!「不思議いっぱい!鳴く虫の演奏会」
夏から秋の夜、美しい音を奏でるスズムシやコオロギなどの“鳴く虫”。その数なんと日本に230種。身近だけど意外と知らない鳴き声の秘密を探りに虫たちの演奏会に潜入!
口コミがありません
【2021年8月22日放送回】 ダーウィンが来た!「日本で恐竜の常識を覆す大発見が!」
去年、兵庫で世界最小の恐竜卵が見つかった!福井ではティラノサウルスの子育てに関する新発見が!日本で相次ぐ驚きの大発見。高精細CGで恐竜たちの知られざる姿に迫る!
口コミがありません
【2021年7月18日放送回】 ダーウィンが来た!「世界自然遺産へ 西表島 ヤマネコの謎と宝の森」
世界自然遺産登録が迫る沖縄県西表島は、野生のネコ科動物が暮らす世界最小の島。限られた面積の中に肉食獣の営みを支え得る、常識外れとも言える豊かな生態系がある。イリオモテヤマネコのユニークな生態は、狩り場と獲物の特徴だ。最新研究で捉えた貴重な映像を大公開、独自の進化を遂げたワケを探っていく。すべては西表島の成り立ちと地形のたまものだった!世界の宝を守り伝えるために、豊かな森の秘密に迫る。
口コミがありません
【2021年7月11日放送回】 ダーウィンが来た!「世界自然遺産へ 奄美・沖縄 豊かな森の秘密」
地球上でここにしかいない固有種が多数生息する奄美・沖縄の森。アマミノクロウサギが赤ちゃんを土に埋め、ノグチゲラが地面をつつき、ヤンバルクイナが飛べないのはなぜなのか?この森独自の進化が起きた理由を、貴重な生態映像満載で解き明かしていく。さらに、夜の森で落ち葉がひとりでに集まる謎の現象を追うと、ある生物の驚きの行動をスクープ。実はこれこそ、森の豊かさを支えるカギだったのだ!
口コミがありません
【2021年7月4日放送回】 ダーウィンが来た!「植物すごいぜ!緑の超世界へ大冒険」
世界に30万種とも言われる多様な植物。インドネシアの島に咲くのは世界一巨大でくさ〜い花。強烈な臭いはなんと人が気絶するほど!一体何のため?南米アンデス山脈に生える高山植物は100年に一度大変身。10メートルもの花のタワーを伸ばす。さらに南の海では夏の大潮の日、海面をたくさんの花が走る奇妙な現象が。驚きの生存戦略をもつ仰天植物が大集合!人間の想像をはるかに超えた緑の超世界を大冒険する。
口コミがありません
【2021年6月27日放送回】 ダーウィンが来た!「小笠原で大追跡!港に群れる謎の巨大ザメ」
全長3m、ジョーズを思わせる迫力の顔立ちで水族館でも大人気のシロワニだが、生態は謎だらけ。そこで、国内外の水族館や研究機関がチームを結成、世界初の大規模調査が始まった。日本で唯一の生息地・小笠原に行くと、なんと港の桟橋に群れていた!?発信器を使った調査では、海底の沈没船が寝床と判明。さらに神秘的な海中洞窟では、最大の謎だった繁殖の核心に迫る世界初のスクープ映像も。母のおなかにご注目!
口コミがありません
【2021年6月20日放送回】 ダーウィンが来た!「知ってびっくり!カタツムリ大研究」
日本刀の鋭い刃の上も、たまがクルクル回るそろばんの上もスイスイ進む。カタツムリの移動能力は生物界トップクラス。背中の貝殻のおかげで乾燥した砂漠でもへっちゃら。さらに、歯の数はなんと生物界最多の1万本以上!実は知らないことだらけの生きものなのだ。童謡の歌詞にある「つのだせ やりだせ あたまだせ」の「やり」っていったい何?体の中を詳しく調べてみると、謎の「やり」を本当に隠し持っていた!歌:MISIA
口コミがありません
【2021年6月13日放送回】 ダーウィンが来た!「珍獣フクロネコと暮らしてみた!?」
オーストラリア・タスマニア島に生息する絶滅危惧種フクロネコは、子猫ほどの大きさで水玉模様が愛らしい有袋類。この珍獣が、とある牧場に住み着いたことからディレクターも住み込み取材を開始!1年にわたる密着で、お母さん大奮闘の子育ての様子からタスマニアデビルやワラビーなどさまざまな動物との関わりまで、次々撮影に成功した。人間に翻弄されてきたフクロネコ。一つ屋根の下、そっと見守った貴重な記録。歌:MISIA
口コミがありません
【2021年6月6日放送回】 ダーウィンが来た!「サバンナのオオカミ 落ちこぼれゼロ教育」
キンイロオオカミは強敵ひしめくサバンナでひっそり暮らす小さな肉食獣。生き残りの秘訣(けつ)は驚きの教育術にあった。「落ちこぼれゼロ」を実現する見事な子育てに密着 舞台はタンザニア・セレンゲティ国立公園。キンイロオオカミは、元々ジャッカルだと勘違いされていたが、最近DNA解析でオオカミの一種と判明し、この名がついた。大きさは中型犬ほど。夫婦と数匹の子どもからなる家族単位で暮らす。教育上手な両親、じつは、成長の遅い子でも確実に一人前にできる“ある教育システム”を持っている。しかもそれは、家族全員がハッピーになれる一石二鳥の解決策だった!歌:MISIA
口コミがありません
キャスト
主なロケ地
主なロケ地がありません
ダーウィンが来た!生きもの新伝説情報まとめ
こんな方にオススメ!
-
ダーウィンが来た!生きもの新伝説の第1話を見逃してしまった...
-
ダーウィンが来た!生きもの新伝説の最終話まで一気に見たい!
-
ダーウィンが来た!生きもの新伝説の見逃し配信はないの?
目次
ダーウィンが来た!生きもの新伝説の見逃し動画を無料でフル視聴する方法
結論からお伝えすると、
ダーウィンが来た!生きもの新伝説の見逃し動画はU-NEXT
で視聴しましょう。
広告なし・CMなし・31日間無料・4K対応で動画、映画を視聴することができます。
U-NEXTは、31日間も無料期間が用意されているので、その期間であればどれだけ動画を見てもOK。さらに無料期間中も600ポイントプレゼント
U-NEXT
-
無料お試し期間31日間無料
-
サービス種類月額動画配信サービス
-
作品数24万本以上
-
料金2,189円(税込)
-
ダウンロード再生可能
-
無料期間中もポイント付与(新作用)600pt
バラエティ | ダーウィンが来た!生きもの新伝説の無料見逃し配信2023年9月最新情報はこちら!【ネットフリックス・アマゾンプライム・TVerで見れる?】
動画配信サービス | 配信状況 | お試し期間&特典 |
---|---|---|
配信中 |
31日間 新作用600pt付与 |
|
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
バラエティ『ダーウィンが来た!生きもの新伝説』の動画は、U-NEXTだけで配信中です。
※注意!
PandoraTV(パンドラ)・Dailymotion(デイリーモーション)などのその他海外の動画サイトでは違法にアップロードされた本編動画がある場合があり、画質・音質が悪いのはもちろんのこと、外部リンクへ誘導されることによりウィルスやスパイウェア感染の可能性もありますし、個人情報の漏洩やワンクリック詐欺など事件に発展する可能性もあります。

31日間無料で動画視聴
U-NEXTで作品を観る方法

31日間無料で動画視聴
- U-NEXTの公式サイト へアクセス
登録
U-NEXTの公式サイトを開き、「まずは31日間 無料トライアル」を選択します。 すぐ下に無料期間も表示されていますので、覚えておきましょう。
氏名・生年月日・メールアドレス・パスワード・電話番号を入力し、次へ進みます。
次に決済方法を入力し、入力情報に間違いがないか確認します。 決済方法はクレジットカード以外にも、
- 楽天ペイ
- d払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
- ワイモバイルまとめて支払い
すべて入力すると確認画面が出ます。
登録が完了しました。 家族でU-NEXTを利用する場合は、続けてアカウントの追加を行います。 登録者を除いて3人まで子アカウントの追加が可能で、LINEを経由すると簡単に登録ができます。
下までスクロールします。
ファミリーアカウントはスキップできますし、後での設定も可能です。
解約
トップ画面左上のメニューをタップします。
「アカウント・契約」を選択し、スクロールしていき、契約・決済情報の「契約内容の確認・解約」を選択します。
契約中のサービスが表示されますので、「解約手続き」を選択します。
残り日数や無料トライアル期日の案内、おすすめの見放題作品が表示されます。問題なければ次を選択します。
任意でアンケートに回答します。 最後に「注意事項に同意する」のチェックボックスがありますので、チェックを入れ「解約する」を選択します。
一番下までスクロールしましょう。
これで、解約手続きの完了です。
U-NEXTで今放送中のバラエティ
U-NEXTで見れるおすすめバラエティ

2023年曜日別・バラエティの無料動画まとめ
月
水
金
土
日
帯 番 組
他
ライブ中継、見逃し動画・無料フル配信サービス一覧
動画配信サービス | 配信状況 | お試し期間&特典 |
---|---|---|
配信中 |
31日間 新作用600pt付与 |
|
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |
||
配信なし |