主なロケ地

健太郎が立っていた橋の上

新宿区西新宿2丁目9番 南通りが公園通りを跨ぐ「角筈橋」の上

将棋会館

渋谷区千駄ヶ谷2丁目39番 将棋会館

健太郎が歩いていた線路沿いの道

新宿区西新宿7丁目1番 JR中央本線沿いの道

健太郎がプロ棋士編入試験の最終戦に訪れたところ

渋谷区千駄ヶ谷2丁目39番 将棋会館

放送順ロケ地 1 話

菅田健太郎(溝端淳平)が角田吾郎(伊達みきお)から「アキバの受け師」の情報を得た新宿将棋サロン

東京都新宿区百人町2丁目20番 金子ビル

健太郎が歩いていた線路沿いの道

新宿区西新宿7丁目1番 JR中央本線沿いの道

健太郎が歩いていたガード下

新宿区西新宿7丁目1番 青梅街道の「新宿大ガード」

健太郎が訪れた「秋葉原将棋道場」が入居しているビル

千代田区外神田1丁目6番 松永ビル

秋葉原将棋道場の内部

台東区上野3丁目21番 御徒町将棋センター

健太郎が立っていた橋の上

新宿区西新宿2丁目9番 南通りが公園通りを跨ぐ「角筈橋」の上

将棋会館

渋谷区千駄ヶ谷2丁目39番 将棋会館

奨励会に入った健太郎が将棋を指していた和室

台東区雷門1丁目15番 茶寮 一松

健太郎が退会駒を質入した質店

神奈川県横浜市中区弥生町3丁目35番 小早川質店

放送順ロケ地 2 話

健太郎が真剣将棋をした池池将棋サロン

東京都八王子市横山町5番 八王子将棋クラブ

健太郎が歩いていたところ

新宿区西新宿5丁目4番 けやき橋商店街

健太郎が訪れたビルの入口 健太郎が連れて行かれたビルの屋上

神奈川県横浜市中区長者町8丁目125番 長者ビル

健太郎が釈放された警視庁港警察署

千代田区神田神保町3丁目27番 共立女子学園神田3号館

雨の中、ひざまずいた健太郎の前に中静そよ(仲里依紗)が現れたところ

新宿区四谷1丁目 迎賓館の北側にある「若葉東公園」

そよが健太郎を連れて行った二こ神(大杉漣)が住む小屋のある河川敷

埼玉県戸田市戸田公園4番地先 荒川の河川敷

放送順ロケ地 3 話

そよが健太郎に二人目の真剣師・文字山ジロー(劇団ひとり)を引き合わせたファミリーレストラン

神奈川県藤沢市立石1丁目3番 不二家レストラン 善行店

放送順ロケ地 5 話

小学生だった健太郎と里花が通っていた小樽市立白樺小学校

埼玉県新座市新座2丁目14番 旧・新座小学校

「秋葉原将棋道場」へ向かう健太郎が歩いていたところ 千代田区神田須田町2丁目23番 神田川に架かる「万世橋」 千代田区外神田1丁目15番 万世橋交差点 千代田区外神田1丁目14番 JR総武線の高架下にある横断歩道

千代田区外神田1丁目4番 JR総武線の高架脇

放送順ロケ地 6 話

健太郎が二こ神と出会った堤防 二こ神の家が建っていた河原

神奈川県小田原市蓮正寺 酒匂川の堤防と河原

昔、二こ神がプロ棋士を破ったところ

墨田区向島5丁目3番 向島割烹 美家古

二こ神が命を賭けて対局したところ

神奈川県小田原市本町2丁目1番 だるま料理店

飛鷹安雄(富澤たけし)と角田が襲われたビルの屋上

神奈川県横浜市中区長者町8丁目125番 長者ビル

放送順ロケ地 7 話

健太郎が妹の歩美(大政絢)を探していたところ 東京都八王子市東町9番 八王子東町センタービルの東側

東京都八王子市横山町5番 三井生命ビルの東側

歩美が歩いていたところ

千代田区外神田4丁目14番 秋葉原UDXの西側

健太郎が歩美を見つけた将棋囲碁センターの前

墨田区両国4丁目33番 両国将棋囲碁センターの前

健太郎と歩美が話をしていたビルの屋上

千代田区外神田3丁目13番にあるビルの屋上

将棋をさしている歩美をそよが見つけた碁将棋道場

多分、北区中里1丁目16番 駒込囲碁将棋道場

そよと歩美が話をしていたトンネル

渋谷区渋谷3丁目26番 八幡通りの下の通路

放送順ロケ地 8 話

みさきが健太郎たちを連れて行ったビル

神奈川県横浜市中区長者町8丁目125番 長者ビル

鬼将会の本部ビルが建つ崖の上

建物は合成

放送順ロケ地 9 話

里花が合格の電話を受けたところ

港区東新橋1丁目5番 汐留シオサイトの汐留シティセンター前

放送順ロケ地 11 話

里花が撮影に参加したスタジオ

世田谷区成城1丁目4番 東宝スタジオの第1スタジオ

健太郎とそよが手をつないで走っていたところ

神奈川県足柄下郡箱根町仙石原 台ヶ岳の北西側斜面

健太郎がプロ棋士編入試験の最終戦に訪れたところ

渋谷区千駄ヶ谷2丁目39番 将棋会館