あらすじ
エピソード
キツネの先輩で楽屋トークでお金を取る先輩がいて、お金を払いたくないからその話を誰も聞いたことがないとのことで、番組スタッフが代わりに支払って話を聞くと恐ろしくつまらない話で、しかも鬼嫁とか言ってたけど、一緒に生活してて家事をやるのは当たり前の事なのに、やらされてるとか言ってて、イラッとした。 各事務所でダウンタウンを本気でスカウトの話では、三億円で等色々な話が出るなか、松竹芸能が本気で考えた結果、どう扱ったら良いのか分からないし、対応出来ないからお断りするというのが、とても面白かったです。松竹芸能の方々の人柄が垣間見得た気がしました。
お笑い芸人のプロダクション、知っている名前も知らない名前もあったので知見を広げることができました。また、それぞれのプロダクションの特徴をそれぞれの所属芸人の人たちが分りやすく話されていて、知ることもできました。また他のプロダクションに対するイメージ(多少悪口もありますが(笑))も率直に聞くことができたので、非常におもしろい企画だと思いました。またこのような企画をやってもらいたい気持ちですが、お笑い芸人にとどまらずグラビアアイドルや俳優などほかの芸能職についても取り上げてくれたら幸いです。
お笑い芸人のプロダクション、知っている名前も知らない名前もあったので知見を広げることができました。また、それぞれのプロダクションの特徴をそれぞれの所属芸人の人たちが分りやすく話されていて、知ることもできました。また他のプロダクションに対するイメージ(多少悪口もありますが(笑))も率直に聞くことができたので、非常におもしろい企画だと思いました。またこのような企画をやってもらいたい気持ちですが、お笑い芸人にとどまらずグラビアアイドルや俳優などほかの芸能職についても取り上げてくれたら幸いです。
面白かったです! 出川さんやメッセンジャー黒田さんといったベテラン勢の中でも、トークで張り合っていたおいでやす小田さんとダウンタウンさんの絡みが面白かったです笑 皆さんの貧乏性のお話で、それを聞いていた出川さんの「俺、この回じゃないと思う」って強く反論していたのがめっちゃ面白かったです笑 皆さんの貧乏性のお話にたくさん笑わせていただいたのですが、多少ドン引きしたものもあります。 特においでやす小田さんの「料理で使った汁をもったいないと思ってずっと残しておく」という発言には少し引いてしまいました笑 でもネタとして完璧にオチをつけて場を沸かせていたので、引きはしたものの面白く見させていただきました。 お笑い芸人さん方含め皆さん個性的で面白い貧乏性のお話をしてくれたのでとても見応えありました!
ネイチャー芸能人ということで、NEWS小山はオシャレキャップ、滝沢は船で沖に出て本格的な釣り、岩城は北海道に移住、笑い飯テツオは代々伝わる農業、佐藤は30頭の馬と犬達の生活。岩城滉一だけ、スケールが別格。大金を手にした大きな子供のようでうらやましすぎる。自宅前に1kmの滑走路を建設予定だとか。
ネイチャー芸人として様々な芸能人が出演していましたが岩城さんのキャンプの様子や北海道の移住の様子などが見ごたえある部分です 自分的には佐藤愛子さんの生活と笑い飯の農業などが面白かったです。ジャニーズ小山はキャンプを語るなと思いました。イキった休日のおじさん達とお金かけて見せびらかしキャンプ見たいのは自分は好きではない。キャンプとうたうならひろしやバイキングの人など、何となく見ていて不愉快でした。
岩城紘一さんのキャンプや北海道移住のくだりは、そのスケールと楽しみ方に「いいなぁ、最高」と憧れまくりでした。俺(私)の基地、欲しい。笑い飯のお二人も面白かったです。6足目が本当のわらじ、だとか、大好きなのにアレルギーとか、笑いました。「好き」がとてもよく伝わってきました。 滝沢さんの釣りはあんまりやりたいと思いませんでしたが(船酔い酷いので)、佐藤さんの愛犬と馬たちとの生活は、楽しそうで良かったです。 NEWSの小山くんのキャンプは、なんというか、「薄い」という印象でした。残念。でも、なんにもないところに設営していくのが楽しい、というところは共感できました。 全体的に、楽しく観れました。
この回の最大の目玉は、ゲストのナダルがほかの芸人さんではしない明石家さんまのことを悪い風にイジリ倒します。さんまのレギュラー番組であるお笑い向上委員会のことを、何をしていて何がおもろいのかわからないと言い放ちダウンタウンだけでなく、千原ジュニアや麒麟川島など吉本後輩芸人が慌ててフォローするのがとても面白いです。しかしそのあともナダルのさんまに対する不満は収まらず、エピソードトークをして滑ったときにフォローしてくれると思いきや頼むから吉本やめてくれと言われたと暴露し、またまた周りの芸人たちがフォローに回ります。この一連のくだりは必見ですので是非見ていただきたいです。
口コミ・感想
ダウンタウンさんの話術で、どの回もある程度面白くはなるが、興味のある出演者と話題の時だけ観ている事が多いです。面白そうな内容、たとえば「実は仲良し芸能人」は、意外な組合せで、出演者の話も面白かったです。「7人の怒れる奥様」の内田恭子やラミレス妻などは、浮かれた一般人のようで、話も長過ぎるなど、少しシラケてしまいました。現在活躍中の現役の芸能人や、有名人の方が興味がわき、詳しい話を聞いてみたいな、と思います。